top of page

お得な

​観光

プラン

2025年 初夏の旅

​大原観光夢遊旅(ゆめツアー)

お出かけに最高の季節が来ました。

大阪。関西万博も始まり波に乗ってご一緒に

出かけましょう!!安心安全をモットーに夢ツアーを

催行します。​おひとり様でも大丈夫です。

皆さまからのお電話・FAX・メールお待ちしております。

※本社携帯:090-4892-7100 メッセージ、ライン

​でも受付いたします。

 

​               従業員一同

(なお、種々の感染病症の状況、自然災害等の状況により

日程等が変更及び中止になる場合があります。)

​お一人様から参加できますよ!!

=私たちのこだわり=

  • ​大好評朝食付(一部ついてないものもあります)

  • バスの中ではカラオケはしません

  • バスの中は禁煙です(ご協力ください)

  • バスは出来る限り自社のものです!

  • 車内ではおやつのプレゼントがあります!!

  • 責任ある乗務員又は係員が同行!

  • 昼食は出来る限り地元の名物にこだわります

  • ​ツアーの中にはちょっぴりお土産つきのものもあります ※ 今回の全コース朝食のおにぎり・おやつのプレゼントはありません。 ご了承ください

乗車場所のご案内

  • 大原観光本社

  • 大原観光山王車庫

  • 福原バス停駐車場

  • ​美作インター近く

  • 作東インター前

  • 久崎駅前

  • 道の駅平福前

  • 上郡役場前

  • 津山イオン前

​※10名様以上お迎えにあがります

※お申し込み人数等により、乗車場所を​   変更する場合があります。

ご協力をお願いします。

1. マスクは必ずご持参して車内でも着用ください。

2.大声での会話・飲食・飲酒は飛沫防止のためお控えください。

3.車内で発生したごみは、乗務員・添乗員の感染防止のため各自でお持ち帰り下さい

4.バス乗車前には非接触体温チェックします。発熱・体調不良が確認された場合は、ツアー参加をご遠慮いただきます。その際は規定のキャンセル料を申し受けます。

5.ご自宅でも当日体温チェックをしてからご参加ください。

6、感染予防のため今回の夢ツアーには、おやつのプレゼントはつきません。

※ 人数その他事情により、マイクロバスを​使用する場合があります。​                    ※ 政府・自治体の要請その他により、ツアーを中止する場合があります。​            ※ 各ツアーのお子様料金は、各営業所までお問い合わせ下さい

      夢ツアーでは、バスの座席が、同性同士の相席となる場合があります。​

              

76. 宝塚歌劇「GOYS AND DOLLS」

         (兵庫)       

ブロードウェイミュージカル「月組の公演です。ランチバイキングの昼食付

各地=佐用9:00頃=(HW)=宝塚ホテル(バイキングの昼食)・・・宝塚大劇場=(HW)=佐用17:00頃=各地

​9/3(水)

​お支払い実額お一人様 20,000円

​  ※ 2名様以内でお申し込み下さい。

​  ※ 夢カードでのお支払いは出きません

​  ※ 5/19(月)AM9:00~お電話のみ受け付けいたします。

​     *(ランチバイキングの昼食) 25名様限定 

​77.「EXPO2025大阪・関西万博」(大阪)

各地=佐用8:30頃=(HW)=関西万博=(HW)=佐用19:30頃=各地

    ​6/16(月)・19(木)・24(火)

​7/4(金)・10(木)・16(水)

​お支払い実額お一人様 18,800円

テーマ:いのち輝く未来社会のデザイン

​大阪関西万博は「いのち」をテーマに掲げる万博、世界が1つの「場」に集う機会となります。

入場に関してのご案内

※万博入場ゲートまで徒歩約20分の移動となります。歩きやすい靴でご参加ください。             ※入場の際に持ち物チェックがあります。ペットボトル、マイボトルをご用意ください。

万博ID,チケットIDについて

​※ご参加の皆様には当日チケットIDが記載された入場券(紙チケット)をお渡しします。スマートフォンをお持ちでない方も紙チケットで入場できます。                                       すべてのパビリオンが予約制ではなく、自由に見学できるパビリオンも多数あります。              ※万博会場内でのお支払いは、電子マネー・クレジットカード・コード決済などをご利用ください。           ※その他詳細はツアー決定後にお知らせします。

​  ※ 約6時間滞在します。

​     *入場券・お弁当・お茶付きです    ※最少催行人数20名となります。

​78. 今年のメロンはとびっきり甘いそうよ      (京都)               

お気に入りの砂丘メロンを1玉収穫!お土産です。昼食時に30分間メロン食べ放題!源泉100%の天然温泉に入湯!良いこと尽くしの温泉宿です

各地=佐用8:00頃=(HW)=メロン狩り(昼食)=観光地=土産店=(HW)=佐用18:30頃=各地

​7/3(木)・11(金)

​お支払い実額お一人様 18,000円

​     *(和食の昼食) 

​79. 花より団子!!されど牡丹!!

              (兵庫)

​但馬地方のボタン寺とドウダンツツジの有名な寺に行きます。天候不順のために花の状況が変わりますが、お説法をいただきます。昼食は旬の食材の会席料理、入浴も可能です。

各地=佐用7:00頃=(HW)=但馬の寺2ヶ所=温泉宿で昼食=竹田城城下町=土産店=(HW)=佐用19:00頃=各地

  

​6/4(水)・17(火)

​7/7(水)・18(金)

​お支払い実額お一人様 15,000円

​     *(会席料理の昼食) 

​80.「鞆の浦」むか~しむかしの物語り      (広島)          

瀬戸内海を望む絶景、歴史情緒をたたえた街並み、人々の暖かな心。“癒しの港町”にあふれるたくさんの魅力に、ぜひ触れてみてください。さあ、鞆の浦の素敵な物語の旅へ出掛けてみましょう。

各地=佐用7:00頃=(HW)=鞆の浦(現地ガイド)・・・昼食=土産店=(HW)=佐用18:30頃=各地

​6/7(土)・22(土)・27(金)

​お支払い実額お一人様 15,800円

​     *(和食の昼食) 

​81. びわ湖が一番よく見えるところ 

    (滋賀)            

ゴンドラで山頂へ登ると、開放感あふれる空間が広がります。びわ湖テラスでは、息をのむような景色の中で、特別なひと時をお過ごしください。

各地=佐用6:30頃=(HW)=箱館山お花畑=ランチバイキング=びわ湖テラス=土産店=(HW)=佐用18:30頃=各地

   

​7/7(月)・12(土)・25(金)

​お支払い実額お一人様 17,800円

​     *(バイキングの昼食) 

​ 82. 三朝よいとこ~一度はおいで~     (鳥取) 

「三晩泊って三回朝を迎えると元気になる」との言い伝えから、その名がついたとされる三朝温泉。お疲れモードいっぱいのあなたに贈る癒しの旅

各地=佐用8:30頃=三朝温泉(昼食・入浴)=土産店=佐用17:00頃=各地

   ​5/29(木)

​6/13(金)・29(日)

​7/5(土)・15(火)

​お支払い実額お一人様 14,000円

​  ※ (会席料理の昼食)

​83. 蘇洞門めぐり遊覧船と箸つくり

       (福井)                             

初夏の時期は押し寄せる波の芸術とともにクルージングの醍醐味をたっぷりとお楽しみください。海が荒れている時はクルージングは無しになります。

各地=佐用7:30頃=(HW)=蘇洞門めぐり(昼食・買物)=箸づくり=(HW)=佐用18:30頃=各地

   5/26(月)

​6/3(火)・20(金)

​7/9(水)・17(金)

​お支払い実額お一人様 15,800円

​       *(和食の昼食)            ※ 蘇洞門:そとも

84. 初夏の御在所はみどころ満載 

​            (三重)

観光リフトに乗って、てっぺん目指して、らくらく頂上制覇だ!四季折々、色彩鮮やかに飾られた景色の中を進みます!涼しい御在所で、自然を感じてリフレッシュ

各地=佐用6:30頃=(HW)=御在所ロープウエイ(昼食)=(HW)=佐用19:00頃=各地

  5/31(土)

​6/11(水)・7/18(金)

​お支払い実額お一人様 19,500円

​  ※ 夢カードでのお支払いは出きません。

​     *(和食の昼食)        

​85. ミステリーツアー あ~お腹いっぱい           (???)      

あっちの観光地とこちらの観光地、昼ご飯はバイキング・・もりだくさんのミステリーツアー!!

各地=佐用7:30頃=(HW)=観光地=ランチバイキング=土産店=(HW)=佐用17:30頃=各地

    ​5/24(土)

​6/15(日)・26(木)

7/1(火)・11(金)

​お支払い実額お一人様 16,000円

​   ※最少催行人数20名となります。

​     *(バイキングの昼食) 

​86. 初夏の渓涼床で四季を食す

  (京都)

石畳の小径、竹林を渡る風、涼やかな川のせせらぎ、自然の営みを包み込むこだわりのレストラン、時間がゆっくりと過ぎていく。美しい四季の風景に包まれた日本を愉しむ「京」のリゾート。

各地=佐用8:30頃=(HW)=渓涼床(昼食)=平安神宮・・・土産店=(HW)=佐用17:30頃=各地

    ​6/25(水)・30(月)

7/8(火)・19(土)

​お支払い実額お一人様 19,800円

​  ※ 夢カードでのお支払いは出きません。

​  ※ 川床料理の昼食 

​68. 高野山参拝  

            (和歌山)  

現地ガイド付きです。これから遍路巡拝を始められる方にご参加お勧めします。

各地=佐用6:30頃=(HW)=奥の院(昼食)=金剛峯寺=壇上伽藍=土産店=(HW)=佐用19:00頃=各地

    

​5/28(水)

​お支払い実額お一人様 16,800円

  出発決定しています

​     *(和食の昼食) 

Copyright 2018 大原観光交通 inc. All Rights Reserved.

bottom of page